ひたすのなかの島々

30代の独身男性が投資信託積立と貯金箱とαを綴る。最近は英語勉強記録になりつつあります。

2021年3月投資信託+ETF積立状況~評価額300万円突破~

こんにちわ、ひたすです。

ついに、評価額が300万円を突破しました。

地道に積立をして7年目にて到達です。

新卒で入社した団体職員を続けていれば、直近2年の収入下落がなかったでしょうから昨年の今時期には達成できていたような気もしますがw

hitasu.hatenablog.com

 

<購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックス

・・・3,000円

 

<購入・換金手数料なし>ニッセイJリートインデックス

・・・4,000円

 

ifree NYダウ・インデックス

・・・3,000円

 

<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックス

・・・3,000円

 

たわらノーロード 先進国リート

・・・4,000円

 

eMAXIS Slim 新興国株式インデックス

・・・2,000円

 

i Free新興国債券インデックス

・・・7,000円

 

iシェアーズ ゴールドインデックス・ファンド(為替Hなし)

・・・2,000円

 

iシェアーズMSCIフロンティア100

・・・3,191円

 

合計購入金額:31,191円

 

評価損益

投資元本 : 2,626, 676 円 (2021年3月28日現在)
評価額  : 3,037, 434 円
損益額  :    410, 758 円

累積損益率(見込み) :15.64%

 

f:id:hitasu:20210328105112p:plain

2021年3月末

【所感】

ひとまず300万円を突破したのですが、私は300万円と数字があまり好きではない。

まぁ、この話はおいおい話すとして、なので、さっさと400万円に載せてしまいたく。。

 

とは言いつつも、現在の投資元本が260万くらいで、今の家計状況と、中途入社1年目は賞与が寸志でしか入らないことを考えると、今年どれだけ上積みできたとしても40万~50万がせいぜいなので、多分300万円台で2021年は終えることが明白です。

とかいって、突然の暴落で資産が200万円台になる可能性もあるのですがね。

 

そういえば、昨年末くらいから戻りが遅かった先進国REITがやっと上昇基調になってきました。ちょうど新興国アセットの買付金額を減らして、少し多めにREITアセットの購入に回していたので、読みが当たって嬉しい限りです。

まだ急激な上昇という雰囲気もないですし、他の先進国株式アセットと比較すると、まだまだ戻りが遅い印象なので、このまま購入倍額続けて行く予定です。

 

まーいずれにせよ3月が結構好調で終えることができたのは、日本株比率が10%しかないというのはとても大きそうです。